11Sep
こんにちは~
さて、秋めいてきましたが、秋服一着も買ってない~ あわわ~。。。でも、自分、あんまし、洋服、変わらないって言われます~
さて、今回も、アロマ系の私のお気に入りを紹介しますね~
AVEDA チャクラ バランシングミスト 1・3・7
AVEDA チャクラ バランシングミスト
何本かのアロマオイルをブレンドしたルームスプレーです。
種類は、1~7まで、7本ある。 チャクラっていうぐらいなので、自分の直感が大切です。嗅覚ね。
私は、3番を一番、リピートしてます。
AVEDA も店舗少ないんだけど。 すごく落ち着いた店内で、大好き~
店員さんから、「番号言わないので、イイと思った香りを直感で選んでください」 って言われます。
3と7番のチャクラ、表面にヒビ。。すみません。。
たぶん、室内の温度の関係で膨張したかな。。
私は、結果的に全種類、使っちゃったよ~ すごく香りがイイので
睡眠の質を上げるため、いろいろ工夫~
気になる方は、AVEDA ,のぞいて見てね
アロマオイル、オススメ教えて~ って質問に。
以前にも、ご紹介したかな。。 原液のアロマオイルたちです。
赤いボトルのアロマオイルは、ドクターも医療に使っている高級オイル。 1本5千円弱だった
お値段、高いんだけど。。。
香りの質がちょいと違うかな~
もともと、私、昔から、ず~っと頭痛持ち! そして、なかなか寝れない。
なんとか直したい~!って思いで、調べに調べて、たどりついたのが、アロマオイルだった
ジュニパーは、デトックス効果ありだよ~! ユーカリは、虫よけにOK~
プチプラのアロマオイルでも、ブレンドすれば、自分好みのオイル、作れる~
湯船に何滴か垂らして使ってもOK~ 風呂場だと、室温高いから、香りをダイレクトに楽しめちゃうよ~
嗅覚は、人間の5感の一つだよ! 嗅覚からのリラックスは、生物学的にも、侮れない~
生物専攻じゃないけど。。。
自律神経(交感神経と副交感神経の)のバランスも維持してくれるよ~
嗅覚からのリラックス で、オールシーズン、ストレスフリーな毎日
を目指しませんか
ではでは
読者の皆様、最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
これからも、よろしくお願い致します。
1ポチッとお願い致します。

関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。