29Oct

今度、記事にしようかと思ってたけど。すごい、効果あったので、かなりびっくり。
まあ、分かってたけども。頭皮マッサージ、自分で毎日するだけで、全然違う。

まず、視界がくっきり。視力もいい気がする。頭頂部って、血流が一番悪い箇所。なので、頭皮を少し動かすだけで。。
顔の皮膚と繋がってるので、肌のハリ感もUPしてるかも。


さて、AAAの姫祭り:東京版終了かな。2015年も終わるの早い。。。本当に早い。

與くんのtwitterに載せてる?good juice 美味しそう。


店舗が東京の1店舗しかないんだ。。。



さて、大人ニキビからさよならしましょう。

画像;大容量。
ニキビ用のアイテムなので、香りはツーンとサリチル酸?っぽい香り。
こちらのBODYローションも、1か月前から使ってる。 体を風呂場で洗ってから、塗布。浸透がイイ感じ。

そんな気がしてる今年の冬。年齢重ねると、肌質も変わってくる。

なわけで、真剣度MAXでレポは怠らずにがんばろう、くまり~んず。

画像;中身は半透明。
容器は、大きめ。蓋は回して開けるタイプ。衛生敵には疑問かも。手で毎回触ってるしな。。
でも、風呂上りに使うものなので、手の汚れもそこまで付いてない。
テクスチャーは、柔らかい。多く取りすぎてしまうかもしれない。
どんなニキビ専用のジェルなの?
・乱れがちな大人の肌バランスを整えて、ニキビや肌荒れの整いにくい環境に整える。
・たっぷり使える大きなサイズ感。140g ・有効成分がアクネ菌を押さえる。
・オイルフリー ・無鉱物油 ・弱酸性 ・無着色
・肌の洗浄・殺菌 ・乾燥を防ぐ ・肌のバリア機能を高める。
画像:塗布後。
肌にスーッとなじむ。 ニキビケアのアイテムは清涼感のあるものが多い。
浸透も早い。なので、多く使ってしまいがち。
コスパはどうだろう。。。適量をつかんでから、使いこなそう。
乾燥は、かなりしちゃうかな。。。この後に、クリームを塗らないと寝れない。
でも、ニキビのできてる箇所には、このオードメディカを一番に塗り込む。殺菌力はあるので。
ローションとのセット使いが一番ベストかな。ニキビには、清潔な環境が一番早く治る。
背中は意外と皮脂腺が多いので、ニキビができやすい。
オードメディカ 薬用コンディショニングゲル肌のバリア機能
を高めてニキビを減らしちゃおう。
明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中明色化粧品(桃谷順天館グループ)
ではでは
読者の皆様、最後まで読んで下さり、ありがとうございます。


お帰りの際に1ポチッとお願い致します。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。