9Oct
こんばんは。 タイマーでの更新となります。
めちゃくちゃ寒いです。この時期って学園祭オンパレードで??例年、まだ半袖来てた記憶があるけども。。。
AAA「涙のない世界」 好発進のスタート。芸能界で結果を出す、って私みたいな凡人だったら1年目で発狂してそう
なので、着実にキャリアを積み上げるAAAにはMAX注目だし、憧れの30代として活躍してほしいぞ。
恋愛ソングなので意味は全然違うけども。 涙のない生活、早く来ないかな~って思いながら。
ネットで検索かけても症例が出ないので知らない人が多い感じ?美容の参考までに。
美容に関すること;唇にできてた大きな3ミリくらいの黒いシミ?今、ほぼ消えかかってる。(10月9日現時点)
実は、この黒いシミ。。気にしてたけど、小学2年の時にできた。唇の皮をむしりすぎで黒い痕が残った。
当時は、親にリップクリーム買ってもらえず。バリバリの血だらけで登校。
医者にも絶対消えない、って当時言われてたから、THE 衝撃です。
二十数年経った今、やっと消えそう すごい嬉しいけど。なんで消えてきた? 時間の経過。あとはリップスクラブ&徹底保湿してきたからかな。
さて、湯船は楽しんで入りましょう。
花王 バブ(エピュール) ジンジャー&シナモンの香り
新発売のエピュール。10月22日に発売。先行で、ジンジャー&シナモンの香りを使ってみた。
3種類の香りの展開。パッケージはそれぞれ違う。ジンジャー&シナモンのパケが一番質素かも。
でも、ジンジャー(生姜)だから迷わず、セレクト。今はデトックスして、老廃物を出す時期。
そして、あたたかみのある粉末の色。入浴剤は、必ず入れる。
体を温めないと、全ての機能が低下しちゃうし。 香りでリラックスも目的。
入浴剤の香りは超重要視しとるよ。 風呂場は温かいので、嗅覚からのストレス解消をしやすい。
どんな粉末入浴剤なの?
・約8回分 ・天然ハーブアロマの3つの香り:天然ハーブ香料を使用し気分を解きはなつ。
・超微細炭酸に「エプソムソルト」をプラス。血流を促進し発汗作用を促す。冷えやだるさをいやす。
画像;超微細炭酸。
そう、炭酸系入浴剤。少しずつジュワ~ッとくる感じ。血行促進してくれると期待。
ジンジャーの香りのほうが強い。2番目の香りとしてシナモンがあるかな~っていう感覚。
リラックスできる入浴剤だよ。 エピュールって名前も素敵すぎる。
湯船に入るときは、エピュールで決まり!
花王 エピュール で、毎日の疲れをリセット
しませんか?
ではでは 花王のキャンペーンに参加中[PR]
読者の皆様、最後まで読んで下さり、ありがとうございます。
これからも引き続き、変わらず「Rin Rin Beauty +α・β・γ」をよろしくお願い致します。
ご訪問ありがとうございます。 また、来てね~☆
お帰りの際に1ポチッ、よろしくお願いします。
関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
:
これまで、クナイプばかりでしたが、エピュール…試してみたくなりました(^^♪