11Dec
こんばんは~ 来週は、さらにパワーUPした寒波が来るそうで。。。。
今年、冬になるスピードが早い気がする。ココなけかな?
*著作権法 の範囲を逸脱した記事の「盗用」、「無断転載」は固く禁止致します。改変も違法となります。
*厳しくお断りさせていただきます
さて、水分た~っぷりのゲルクリームを紹介します。 エバメール gel cream
まず、見て思うのが。。大きい~そう、大容量の500g。
500g ¥8000(税抜き)
パッケージが超シンプル。 大容量なので、家では置く場所を考えてるよ。
コスパは、かなり良さそう。 この大容量なので、ケチらずに全身にた~っぷり使えるよね。
詰め替えもお手軽!
今回は、Sタイプです。外のプラスチィック容器の中に、詰め替え真空パウチが入ってるよ。
無くなったら、中のパウチを変えるだけ。最後まで吸い上げる真空パウチ専用のポンプ式。
くまりん、ミニくまりんもさっそく、使いまくり~なのだ。。。 ケチりましょう
テクスチャーは、白いゲル状。 柔らかい感触。80%が水でできているので、浸透が早い。
顔にも、腕にも、脚にも塗って使ってる。 説明書読む前から、全身使いだよ。
出し口はポンプ式になっていて、出しやすいのだ。 だから、すぐに手が伸びる。
置く場所を取る分、目立つ位置に置いておけば必ず使う って存在のゲルクリーム。
どんなクリームなの?
こう見えて、1品3役の機能あり。(・化粧水 ・乳液 ・クリームの役割をギュッと濃縮)
・潤い満タンのゲルクリーム。 水分がしっかりと角質層まで浸透し、肌にとどまり、長時間の潤いKEEP.
上の画像;ゲルクリームを塗った直後。
無添加処方だからか、浸透も早い。 こんなに容量がたくさんあるんだから、使い方もいろいろあるよ。
水分80%,界面活性剤フリー・無鉱物油・無香料・エタノール不使用。
何でもできちゃう万能クリーム。
2つのオススメの使用法
・ クレンジング (肌に塗布し、ゲルクリームをメイクと馴染ませて、表面的な汚れをティッシュOFF)
ピーリング (ゲルクリームを肌に塗布し、10分~15分待ち、軽くマッサージするようになでる。古い角質が落ちる。)
超オススメは、
クレンジング ~
メイクを落とす際::できるだけクレンジング剤と肌の接触する時間を減らす。 すると、肌へのダメージは少ない。
なので、このゲルクリームで、ファンデーション・下地・UVクリーム、アイシャドーなどの表面的なメイクは落とせるだけ落とす。(ティッシュOFFする)
その後に、本番のクレンジング剤を使う。 このひと手間で、肌は全然変わるよ。リアルに。
クレンジング剤でいきなり、直に肌塗りだと、落とす時間はかかる、こすることになる。。。
少し、贅沢な使い方だけども、肌への負担は確実に減る。
自分は、ナノスチーマーしながら、クリームのせて馴染ませ、浮かせてメイクOFFしてるよ。
エバメール ゲルクリーム で、将来のすっぴん美肌
を目指しませんか?
ではでは エバメール化粧品のモニターに参加しています。 エバメール
コスメガール」BLOG コーナーにて、私の記事 が掲載されています。
よかったらのぞいて見てね。
あなたにぴったりな美容のヒントが見つかるかも。 美と健康のネットショップ ぷるもあ.jp に、私の記事が掲載されています。よかったら、のぞいて見てね
読者の皆様、最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

関連記事
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。